▼ Step01修了講習:約180分

「シェービング・エステを活かす衛生管理システム」
Basic講習を経たからこそ解る「肌の衛生管理世界」からシェービング・エステの世界を拡げる。
Basic講習では「複合洗浄消毒システム」の基礎知識を学んで頂きましたが、
複合洗浄システムは「菌・ウイルス」を不活性化するシステムではありますが、「菌・ウイルス」を「全て」対象にしているわけではありません。感染禍においても「共存」という言葉がでてきたように、我々は「菌・ウイルス」と共存してしており、今後はより意識した時代になるかと思います。
そんな中で「理容師」として「接触業」として意識しなければいけない「菌・ウイルス」の話から肌の常在菌〜感染症衛生管理の仕組みも学んでいただきます。
またシェービング・エステに関わる器具における知識と基づいた衛生管理・「手袋施術」における導入方法も含めて学んでいただきます。「手袋施術システム」はまさに理美容店においては「大きな転換期」になります。「導入しない店は言い訳しかしない」からで、目と耳を塞いでいる自店の正当性のみしか口にしません。
ただし「手袋施術」におきましては業者・メーカーに言われるがまま導入するのは「コスト面」「品質面」でも「デメリット」が多いのが現状です。
「理美容師」の現場目線での「導入システム」を学んでいただきます。シェービング・エステなど施術しない方でも、店舗営業に活かされる内容となってますので、興味のある方は受講をお勧めいたします。
構成
・Basicでは「菌・ウイルスを不活性化する」ことを学んでいただきました。Step01では私たち「ヒト」も同じタンパク質で構成されており、自身体内外の「常在菌・ウイルス」とも共存しているのも事実です。そこで「外臓」ともいわれていおり、施術には大きな関わりがある「皮膚」での常在菌の働きなど学んでいただき「菌・ウイルスを活かす」知識を学んでいただきます。
さらに「次世代理容」における感染症衛生管理である「手袋施術」を「なぜ必要なのか?」から「導入までのプロセス」「施術システム」を学んでいただきます。「手袋」は「ただ装着して導入」すると「クレーム」にもつながる諸刃の剣的なものです。ただし、導入に成功すれば近隣理美容店・企業店とは明らかな「差別化」になります。また当日はグローブメーカーのご厚意で数種類のグローブ・サイズを装着していただき、自分にあったグローブを見つけるお手伝いをいたします。
会場ではモデルを使用した「全体的な流れ」もご覧いただき、よりサロン導入イメージを取り入れやすくいたします。
講習時間
180分
開催方法
会場による座学形式
申込対象
Basic修了者
講習会場
川越会場
主会場であります埼玉県川越会場が中心になります。会場とは別に次世代感染症衛生管理環境となる「理容室FUJII」での説明もございます。
スケジュール
・2023年年度一般社団法人講習は調整中です。
12時30分 受付開始
13時00分 開始(繰上げ有)
16時00分 修了
現在募集中になります。今回の募集受講生数は新規受講者・再受講者合わせまして「10人」となります。新規受講者より受付を開始し、再受講者は講習日3週間前から受付を開始いたします。前日14日は同会場で「Basic修了講習」開催いたします。
▼川越会場説明
住所:〒350-0034 埼玉県川越市仙波町2-1-1
会場:3階受付と座学
交通:駐車場5台有(事前予約)
電車経路:川越駅
・東武東上線・有楽町線・副都心線・JR埼京線
注;「川越市駅」とは異なります。
注;「本川越駅」は西武新宿線の駅です(順路相談)
・改札でて右方向「東口」
・タクシー「仙波のセブンイレブン手前の理容室」
▶︎改札でて左方向性(駅前交番を背中側)に進み「アトレ」通路を通り抜け、ロッテリア前の階段で下に降りましたら、右方向/踏切を背にして直進し10分。途中に「手押信号(au店横)」を過ぎ「郵便局」を過ぎ「三番町交差点(信号)」を過ぎて5分程度。添付図を参考にしてください。
▼川越駅利用の方
9時30分から会場(3階)受付になりますので店裏口から「外階段」で上がってきてください。早い時間に到着した場合は、連絡してください。近くにコンビニがあるので昼食など購入されておくと便利です。
▼車利用の方
事前予約とさせていただきますので
希望する方は、前日までに必ず
メールにて連絡してください。駐車位置を指定させていただきます。空きのない場合、当日予約なしで車で来られた場合は隣接するコインパーキングをご利用ください。
その他の会場
開催地域希望登録により開催されますが、登録人数が集まらないと開催されません。「埼玉県・川越会場」は主会場であり、実際の理容店舗も見学できるので「すぐに導入したい」「興味のある」方は川越会場をお薦めいたします。
講習費
マニュアル・修了証シールなど含まれます。申込10日以内にお支払いしていただき、その際のお支払いは口座振込のほかに下記が使用できます。申込確認後、申込対象者であるか確認し事務局より受付登録メールアドレスに「講習費請求メール」を送信いたします。その指示に従いましてお支払いをお願いいたします。なお、領収書は支払先が発行する「支払い(振り込み)証明書」になりますので、ご了承ください。

・新規受講料:税込11,000円
キャンセル規定
講習日程毎にキャンセル期間を定めさせていただきます。なお、発生いたしましたキャンセル料についましては、次回受講する際に同額割引として返金させていただきます。
▶︎本講習キャンセル規約日:3週前/10日前
・講習日3週間前まで
指定口座へ事務手数料税込1,100円を差引いて全額返金
▶︎事務手数料:振込手数料+決済返金手数料など
・講習日10日前まで
指定口座へキャンセル料税込3,300円+事務手数料差引いて返金
・前日/当日キャンセル
講習費用同額をキャンセル費用とさせていただきます。
▼ Step02修了講習:約120分

「訪問出張理美容先での感染症対策・次世代衛生管理」
理容師法における衛生管理は理容店において適切な方法が定められておりますが、理容店外における訪問出張先での感染症対策は理容師にとっても、訪問出張先のお客様にとっても非常に重要なことです。
急速な高齢化社会になる特に地方では「訪問理美容ビジネス」が盛んになることは間違いないと思われます。また経営母体が「非理美容資格者」であることから、現場の理美容師にとっては感染症対策は「自己防衛策」にならざるを得ないのも現実です。
まずは「何から身を守らないといけないのか?」を理解しておりますか?「訪問出張理美容」をボランティアにしておりませんか?
講習ではBasic講習で学んでいただいた内容を応用した訪問出張先での実務的な道具の衛生管理術や、理容店内では管理対象になっていない感染症対策なども視野にいれた次世代衛生管理システム「複合洗浄消毒システムnano」を学んでいただきます。また、器具の汚染レベルを測定する機器で「複合洗浄消毒システムnano」のATP検査を行いまして実証実験をします。
構成
・訪問先、出張先は「理容店」「美容店」ではありません。また「店内」なら「当たり前の環境」もありません。これから需要な増えると思われる業態ですが、感染症の最前線という認識はありますか?それを理解してこそ「本当の笑顔」をお客様・施術者共に得られるのです。
訪問・出張先もしくはサービスを行う企業経営者は「理容師・美容師」ではない場合が多く、現場の理容師・美容師は「自己防衛」として知識が大きな意味をもちます。そのようなところに「技術」だけで大丈夫ですか?
講習ではサロンワークで意識していない感染症を学んでいただきます。そして、訪問・出張先でBasicで学んでいただいた「知識」を活かした「活用・応用術」を学んでいただきます。さらには訪問・出張先に特化した「複合洗浄消毒nanoシステム」を学んでいただきます。
訪問・出張をされない理容師・美容師さんでもサロンワークで高齢者が来店された際に活かせる知識を学んでみませんか?
講習時間
120分
開催方法
会場による座学形式
申込対象
Basic修了者
開催日
2023年年度一般社団法人講習は調整中です。
講習会場
主会場であります埼玉県川越会場の他に「東北(山形)」「関東(神奈川)」「中部(名古屋)」「関西(大阪)」「四国九州(徳島・博多)」での開催を予定しております。各講習毎に事前に希望地域などを登録していただきます。地域毎に規定人数に達した時点で「開催日・開催場所」などを検討し登録者の皆様に告知いたします。告知後は一般募集もいたします。主会場におきましては、予め「開催日」を設定し告知募集をいたします。
講習費
マニュアル・修了証シールなど含まれます。申込10日以内にお支払いしていただき、その際のお支払いは口座振込のほかに下記が使用できます。申込確認後、申込対象者であるか確認し事務局より受付登録メールアドレスに「講習費請求メール」を送信いたします。その指示に従いましてお支払いをお願いいたします。なお、領収書は支払先が発行する「支払い(振り込み)証明書」になりますので、ご了承ください。

・新規受講料:税込8,800円
キャンセル規定
講習日程毎にキャンセル期間を定めさせていただきます。なお、発生いたしましたキャンセル料についましては、次回受講する際に同額割引として返金させていただきます。
・講習日3週間前まで
指定口座へ事務手数料税込1,100円を差引いて全額返金
▶︎事務手数料:振込手数料+決済返金手数料など
・講習日10日前まで
指定口座へキャンセル料税込3,300円+事務手数料差引いて返金
・前日/当日キャンセル
講習費用同額をキャンセル費用とさせていただきます。